吹奏楽部 活動報告〜第63回 大阪府吹奏楽コンクール地区大会(北地区)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場には、たくさんの保護者の皆さまがお越しいただき、バックアップには、卒業生も来てくれました。また、ここまで導いていただいた関係の皆さまの姿もありました、皆さま、ありがとうございました。 活動はまだまだ続きます。引き続き、応援をよろしくお願いします。 7月25日(木)朝の風景〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の7つの記事のリストです。お見逃しの記事がありましたら、URLをクリックして、ご覧ください。 最日の記事のリスト 吹奏楽部 活動報告〜第63回 大阪府吹奏楽コンクール地区大会(北地区) <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 野球部 活動報告〜ミラクルプレー〜 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 剣道部 活動報告(2) <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 夏休みの先生って… 〜ICT研修会〜 <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 剣道部 活動報告(1) <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 技術部 活動報告 ロボコン大会に向けて!! <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 7月24日(水)朝の風景より〜熱中症予防に努めて過ごしましょう! <https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/index.php?i...> 吹奏楽部 活動報告〜第63回 大阪府吹奏楽コンクール地区大会(北地区)![]() ![]() ![]() ![]() 明日11時45分が、本番の予定です。 課題曲「フロンティア・スピリット」 、 自由曲「大地のいのり」 を演奏します。 会場は、大東市立総合文化センター(サーティホール)。 吹奏楽部の皆さんは、積み上げてきた練習の成果を、落ち着いて、存分に発揮しましょう♪そして、ホールいっぱいに東中サウンドを響かせましょう! がんばろう 吹奏楽部♪♪ 野球部 活動報告〜ミラクルプレー〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試合では、ミラクルプレーが出るなど、暑い中、チームメイトが声を掛け合い、たくさんの保護者の皆さまの応援を力に、最後まで戦いました。しかしながら、残念ながらの結果になりました。 遠方まで、応援にお越しいただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。また、応援にはお忙しくてお越しになれずとも、日々の洗濯など、活動を支えていただきました保護者の皆さま方、ありがとうございました。 3年生は、これで活動が区切りになりますが、野球部の活動を通して、成長できた数々の経験は、これからの、学校生活、人生に、きっと役立てることでしょう。 また、3年生の皆さんは、野球部の経験を、しっかりと役立ててください。 がんばろう 野球部!! 剣道部 活動報告(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子は、1回戦を3勝2敗で勝ち上がった2回戦。1勝したものの2敗2引き分けとなり、惜しくも敗退。しかし、堂々の大阪府ベスト64になりました!! 。 男子は、昨日2回戦に勝利しての3回戦。1勝したものの3敗1引き分けで敗退。しかし、堂々の大阪府ベスト32となりました!! たいへん暑い中での大会となり、試合の運営はもとより、審判などに従事していただいた先生方、ありがとうございました。また、遠方まで、応援にお越しいただいた保護者の皆さま、写真を提供していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 剣道部の皆さん、活動を応援していただいている保護者の皆さま、大会を支えていただいている先生方への感謝の気持ちを忘れずに、この大会を心に留めてておきましょう。 がんばろう 剣道部!! |
|