一泊移住〜野外炊飯13年生 学年集会最初にバレーボール部の部長が決意表明をしたあと、給食担当の先生から、エプロンやマスク、三角巾、そしてランチョンマット等の準備についてのお話がありました。 その後、総合的読解力育成カリキュラムについて、学年担当の先生から、3年生が取り組むテーマ「未来へ引き継ぐWASHOKUを考えよう」のガイダンスと最初のページについて取り組みました。 これからいよいよ本格的に始まっていきます。身近で、なおかつ楽しいテーマで学習活動に取り組み、「読み取り、考え、表現し、交流する」ことを得意とする生徒さんがたくさん育ってくれると嬉しいです。 頑張りましょう! 一泊移住〜いざ、野外炊飯へ!2年生が校外学習 フィールドワークに出発しました。出発式は生徒代表による進行です。 これまでの取組が実を結び、大きな成果が得られますように! 一泊移住〜朝食と、立つ鳥跡を濁さぬために |
|