☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

剣道部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部の試合稽古の様子です。日頃の活動の成果を発揮する稽古。自分たちで審判も交代で務め、真剣勝負が続きます。練習をしている多目的室には、心地良い緊張感が漂っています。
がんばろう 剣道部!!

3階の新装した教室を使います。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からの使用する教室をお知らせします。
3階の「もと美術室」を3年5組と6組。
「もと音楽室」は、奥から学習室Aと学習室B。
机の天板は白木仕様の真っ新で、教室がとても明るく感じます。また、床がとても綺麗なので、土足のまま入ることに躊躇してしまいます。
生徒の皆さん、整備していただいた各教室をできるだけ綺麗に使いましょう。
さぁ、新学期の準備が整いました。
がんばろう 東中生!!

桜まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内の各公園の桜が満開です。中大江公園では、能「羽衣」と和太鼓、茶道(野点)が用意された桜まつりが開催されました。満開の桜を愛でながら、ひと時を過ごし、東中学校の新年度の教育活動の充実と発展を願いました。新しい年度もよろしくお願いします。

男子バスケットボール部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部が、体育館全面を使って、2人の顧問の先生に見守られて練習しています。生徒たちは、ずいぶんとプレーのスピードとシュートの精度が上がり、シュートがどんどん入っていきます。。毎日の積み重ねの成果です。
来週から新入生も仮入部で練習に加わります。在校生は新入生をしっかりと導いていきましょう!
がんばろう 男子バスケットボール部!!

4月の行事予定表を掲載します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月の行事予定表を掲載します。

いよいよ新年度が始まります。
くれぐれも健康に留意して過ごしましょう!
がんばろう 東中生!!

4月の行事予定表を掲載します。こちらをクリックするとご覧いただけます。

このホームページでは、画面上部のタグ「行事予定」から確認する方法、右サイドの「行事予定」>「月間行事予定・年間行事予定」をクリックして確認する方法、同じく右サイドの「配布文書」>「行事予定表」>「4月行事予定表」をクリックして確認する方法があります。
4月の主な予定は次の通りです。

3日(水) 第37回入学式
8日(月) 始業式 着任式 対面式 学年集会
9日(火) A週 部活動紹介 発育測定 視力検査 聴力検査(1,3年)
10日(水)・11日(木) 12日(金) 仮入部
12日(金) 学級写真
15日(月) B週 5限まで 眼科検診(1年) 認証式 常置委員会
16日(火) 眼科検診(2年) 部活動編成
17日(水) 3年 全国学力学習状況調査生徒質問紙 生徒議会
18日(木) 3年 全国学力学習状況調査(国・数) SC
19日(金) 眼科検診(3年)
22日(月) A週 5限まで 3年 修学旅行説明会
23日(火) 45分5限まで 内科検診(3年)
24日(水) 耳鼻科検診(1,3年) 家庭訪問(1)
25日(木) 内科検診(2年) 家庭訪問(2) SC
26日(金) 心臓1次検 家庭訪問(3)
30日(火) B週 家庭訪問(4)

まずは1学期、まずは4月、そして、まずは4月8日(月)「始業式」からです。
がんばろう 東中生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/3 年末年始閉庁日
1/6 学校閉庁日・A週
1/8 始業式
1/9 【5限まで 3年:金1234+総】1,2年:チャレンジテスト(1年:国・数・英・社・理  2年:国・社・数・理・英) SC

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

その他