元気アップからのお知らせ(7月号)を掲載します。(表面はこちらをクリックするとご覧いただけます) (裏面はこちらをクリックするとご覧いただけます) 7月1日(月)お昼休みに『お話の会』を図書室で開催します。今回は2冊、どんな本を聞かせてくれるか楽しみですね。ボランティアの皆さまよろしくお願いします。 早いもので、一学期の終わりが近づいてきました。期末試験はどうでしたか?期末テスト前の元気アップ学習会では、「モクモク(黙々)ルーム」と「助け合いルーム」に分かれ、それぞれ自分に合った環境で「集中して勉強できた」など、うれしい声を聴くことができました。今後もこの調子で、頑張っていきましょう。 さて、7月10日〜18日は期末懇談会のために、全学年午前授業になります。そこで元気アップでは、13時〜15時まで図書室を開館します。本の貸出だけに限らず自主学習にも使ってください。生徒の皆さんは もちろん保護者の方々も本を見がてら涼みに来てください 。 【図書室からのお願い】 夏休みの貸出に向けて、 1学期に借りた本は7月9日(火)までに返却してください。まだ読み終わっていない本も一度返却処理してください。(延滞中の本がある場合は、夏休みの貸出はできません 夏休み中の図書室開館日 (開館時間には自主学習にも使ってください) 7月22日(月)9時〜11時 23日(火)9時〜11時 24日(水)9時〜11時 ※但し本の貸出は10時までです。 31日(水)9時〜16時30分 ※ 貸出冊数・・・一人5冊まで ボランティアをして頂ける方は学校までご連絡ください。 東中学校 元気アップ担当までご連絡ください。 大雨による河川増水(氾濫)時の措置について(5月10日の記事を再掲します。)大雨は、ここ数年、各地に甚大は被害をもたらしています。有事に備えるとともに、今日・明日の被害が出ないことを願います。 ・大雨による河川増水(氾濫)時の措置について(令和6年5月)はこちら ・非常変災時等の措置について(令和6年4月)はこちら 【※ 令和6年5月10日に最新の文書に差し替えました。】 さて、大阪市では、これまでもお知らせしていますように、令和元年6月より水害時の避難情報の伝え方が「避難準備・高齢者等避難開始」等から「警戒レベル3」等に変更となっています。 一方、気象庁等から出される防災気象情報にも「警戒レベル3相当情報」等があり、大変分かりにくい状態となっています。 臨時休業措置の措置基準は、大阪市(危機管理室)が発令する河川氾濫の「警戒レベル3」「警戒レベル4」であり、気象庁等発出の「警戒レベル3相当情報」「警戒レベル4相当情報」ではありません。 河川氾濫に伴う臨時休業等につきましては、大阪市(危機管理室)が発令する避難情報に基づき、ご判断いただきますようお願いいたします。 また、情報収集に際しては、以下を参考にしてくださるようお願いします。 〇大阪市HP(発令された場合、トップ画面に表示されます。) ○おおさか防災ネット(メール登録もできます) ○大阪市危機管理室 ✕(旧 ツイッター) ○LINE 大阪市公式アカウント ○NHK速報 ○防災スピーカー(発令された場合、放送が流れます。) ○緊急速報メール ※地震発生時のように、緊急メールが自動的に配信されます。 ※登録等の設定は必要ありませんが、一部受信できない機種もあります。 ・大阪市からのお知らせ(表面)はこちら ・大阪市からのお知らせ(裏面)はこちら 野球部 活動報告生徒の皆さんは、応援を感謝し、そして、力に換えて、積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮できるよう、しっかり調整していきましょう。 がんばろう 野球部! 大阪府立の産業系高等学校総合リーフレットを紹介します。府立高校は、普通科以外に専門学科や総合学科などを設置しています。ここでは、産業系の工業・農業・商業の学科について、中学生をはじめ、より多くの人に知っていただけるよう、教育内容や学校生活、進路実績などをリーフレットに分かりやすくまとめていますので、進路選択等に活用してください。 https://www.pref.osaka.lg.jp/o180040/kotogakko/... *<工業系高等学校>* 「ものづくりを学べる専門学科 工業系高校 Kogyo Technology High School」 https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/9263/k-l... *<農業系高等学校>* 「農業の楽しさとおもしろさが学べる専門学科 農業高校」 https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/9263/n-l... *<商業系高等学校>* 「ケイケンで超えていけッ! Enjoy your Creation!」 https://www.pref.osaka.lg.jp/documents/9263/s-l... 37期生 部活動 部長会議(7)2年生から始まったこの会議も7回目になりました。 現状報告やこれからの事などを話しています。 回を重ねるごとにスムーズに意見交換を行えるようになってきました。 会議の最後には、担当の先生方から、暖かいメッセージや激励のエールをいただきました。また、校長先生からは、地域の方も応援していることが紹介されました。 運動部は、夏休み前後に最後の大会を控えています。日頃の成果を出し切れるよう、大会に向けてしっかりと準備をしていきましょう。 頑張れ 東中生! |
|