12/9「金箔押し体験」(4年生出前授業)2

 子どもたちは、体験をとても楽しみにしていました。

 講師の方の説明を興味深く聞き、体験を始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9「金箔押し体験」(4年生出前授業)3

 デザインされた鳥の絵に、金箔を貼って(押して)行きます。

 金箔が配られました。
 
 初めて目にする子どもたちもいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9「金箔押し体験」(4年生出前授業)4

 うすく切った金箔を、慎重に張り付けて(押して)いきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9「金箔押し体験」(4年生出前授業)5

 貼り終えていよいよシールをはがします。

 見事な輝きですね。

 きれいな作品に仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9「金箔押し体験」(4年生出前授業)6

 子どもたちが、出来上がった作品を見せてくれました。

 「楽しかった」だけでなく、「大阪の伝統工芸に関心が持てた」「もっと知りたい」といった感想も聞かれました。

 教えていただいた伝統工芸士の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業 閉庁日
1/7 冬季休業
1/8 冬季休業
1/9 始業式 給食開始 ICT訪問
1/10 委員会(代表委員会) 6年発育測定 スクールカウンセラー訪問