12/11 凧あげ(1年生)3

 凧のデザインは、子どもたちが生活科の時間に考えて描いたものです。

 風に吹かれて気持ちよさそうです。

 「見て、あがったよ」……子どもたちが呼んでくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 凧あげ(1年生)4

 運動場に、子どもたちの歓声があがっています。

 昔からの冬の遊びである「凧あげ」を十分に楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 国際クラブ発表会1

 国際クラブの発表会を行いました。

 初めに、子どもたちによる活動紹介です。

 次は歌、「頭・肩・膝……」と言葉にあわせて手を添えていきます。

 だんだんとテンポが速くなり、子どもたちは大忙しでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 国際クラブ発表会2

 あちこちで笑いがあり、おおいに盛り上がりました。

 次は、韓国にちなんだクイズです。

 身近な国である韓国に興味を持ったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 国際クラブ発表会3

 最後は、民族衣装を纏っての楽器演奏です。

 ソンセンニムと一緒に練習を重ねてきた甲斐があり、まとまりのある見事な演奏でした。

 演奏終了後、館内の子どもたちから大きな拍手が沸きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業 閉庁日
1/7 冬季休業
1/8 冬季休業
1/9 始業式 給食開始 ICT訪問
1/10 委員会(代表委員会) 6年発育測定 スクールカウンセラー訪問