校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

6年生 修学旅行

お弁当タイムも終了し、学校へ向かって出発しました。
予定よりも5分ほど遅れましたが、変更が続くプログラムのなか、臨機応変に動き、また協力する姿が見られます。
途中2回のトイレ休憩を取り、帰校します。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食試食会の様子です。
今日はアレルギー対応のルーを食べていただきました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
19名の保護者の方が来られ、実際に今日の小学校で食べる給食を食べていただきました。
栄養教諭による、給食のメニューや給食室での調理の様子、子どもたちが安全に食べられるように注意していることなどの話がありました。
保護者の方から、とても美味しいと感想もいただきました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物観察を終了し、お昼のお弁当タイムです。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホンヤドカリ(右のハサミが大きい)は、家で飼育すると7〜8年寿命があるそうです。
手のひらに乗せて、感触を体験しました。
[image0.jpeg][image1.jpeg]

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査