授業の様子 3年生

 体育の授業の様子です。クラス全員で長縄跳びにチャレンジしていました。みんなで数を数えながら続けて跳んでいました。3学期にはチャレンジ習慣があるので、記録を伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年2組

 情報教育の授業の様子です。ドリル機能を使って問題を解いていました。タブレット端末を使うと、自分のペースで進めることができるのでいいですね。どんどんチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組

 国語の授業の様子です。作文を書くためにワークブックに記入をしていました。下書きを見ながら文章を構成することを身につければ、文章を上手に書くことができます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰を行いました。

 全校朝会の中で、3人の子ども達の表彰を行いました。税の習字と消防図画の表彰です。これからも全校朝会で表彰を行いますから、皆さんもどんどんコンクールにチャレンジしましょう。
画像1 画像1

12月16日(月) 全校朝会

 日差しの暖かい中、運動場で全校朝会を行いました。運動委員会の姿勢ストレッチに続いて、校長先生から運動場にあった老木のしだれ梅を伐採したとのお話がありました。最後に、看護当番から、先週の反省と今週の目標についてのお話がありました。
 今週も懇談会が続きます。放課後を安全に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 学校閉庁日
1/9 始業式 給食開始 5校時で下校(全学年)