2年生 国語の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔は、もち米を蒸したごはんを、「かたいごはん」を意味する「強飯(こわいい)」とよびました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」とよばれるようになったといわれています。 今日の給食では、焼き豚、くり、しいたけを使って、焼き物機で蒸し焼きにしています。 ・中華おこわ ・卵スープ ・きゅうりのピリ辛あえ ・おさつパン ・牛乳 です。 「卵スープ」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取り除いて渡します。 3年生 国語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 詩の形式を踏まえて詩を味わい、詩の中の言葉の意味を考えながら学びました。 PTA社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても華やかで、年末の雰囲気にあった演目でした。とてもお得なので、また来年度も沢山のご参加お待ちしてます!! |