2月5日(水)は、新1年生の保護者の方対象の入学説明会です。欠席される場合は事前に連絡ください。

1年 韓国朝鮮実践2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 韓国朝鮮実践

遊びをテーマに
様々な遊びを体験したり、ソンセンニム(先生)のお話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし週間2

秋晴れの中、走りました。
先生たちも一緒に走ったり、
安全面を確認しながら、がんばれ〜と声をかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
デジタルで、いろいろなふねの中を動画で確認していました。
また、こどもたちのノートから、
ひらがなやカタカナを使って自分の考えをまとめることができているなと感じました。

1年 国語1

説明文「いろいろなふね」の学習に入りました。
どんなふねが出てきて、どんな設備や役目があるのか読み取っていきます。

読んだ感想をノートにまとめ、ペアで読み合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式(給食なし)11時半下校
1/9 全学年14時半下校、給食開始、発育測定56年
1/10 全学年14時半下校、発育測定34年
1/14 民族学級、発育測定12年、5年生保育園と交流

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末