インフルエンザ・かぜ様疾患に伴う学級休業について

 本日、1年3組と2年5組でインフルエンザ・かぜ様疾患での欠席が多くみられたことから、学校医とも相談の結果、感染拡大を防止するため、明日17日(火)と明後日18日(水)の2日間、この2クラスを学級休業といたします。また、本日を含めて3日間は部活動への参加も控えていただきます。懇談につきましては、予定通り行いますが、お子さまが体調不良の場合は、保護者の方との二者で実施させていただきます。
 なお、休業期間中は自宅待機となります。必要な場合を除いて外出を控えるとともに、ご家庭での過ごし方についてお話いただければと思います。
 急な対応となりますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

  インフルエンザ・かぜ様疾患に伴う学級休業について(1年3組)
  インフルエンザ・かぜ様疾患に伴う学級休業について(2年5組)
         

16日の給食

卵どうふ 一口がんもと野菜の煮もの 
キャベツとピーマンのそぼろいため ごはん 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

体調管理にご注意ください

 先週あたりから1年生を中心に体調を崩す人が増えてきています。手洗いや換気を心がけながら、体調を崩さないように気をつけましょう。また、今体調を崩している人は、無理をせず、しっかり休養をとるようにしてください。
 寒くなると朝起きるのがつらくなりますね。明日は全校集会はありませんが、遅れないように登校しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪市習い事・塾代助成事業のご案内

 令和7年度利用分の大阪市習い事・塾代助成事業のご案内のチラシを明日以降、1・2年生を対象に配付します。令和7年4月から利用開始の場合、1月20日(月)が申請の期限となっています。ご注意ください。

    令和7年度利用分大阪市習い事・塾代助成事業案内チラシ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

相談窓口についてのお知らせ

 先週より2学期末の懇談会を行っております。ご多忙の中、保護者の皆様にはご協力していただき、ありがとうございます。生徒のみなさんにとって、2学期を振り返るとともに3学期に向けて頑張ろうという気持ちを高める機会になればと思います。
 また、懇談の場に限らず、さまざまな相談窓口があります。今何か悩んでいたり、苦しい思いをしている人は、自分一人で抱え込まず、誰かに話してみることから始めてみませんか?

          相談窓口についてのお知らせ
          LINEによる相談窓口利用案内
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式
部活動集会
1/9 1、2年 チャレンジテスト
3年 第5回実力テスト
1/10 3年 第5回実力テスト
1/14 SC来校日

ご案内

学校評価関係

地域・PTA関係

その他の配付文書

給食関係