大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

10月17日(木) 3年

3-1 英語
ネイティブスピーカーの先生と語彙の練習をしています。

3-2 数学
「相似」を使って、一辺の辺の長さを求めたり、大きさの異なる同じ図形をほかの場所に描くにはどうすればいいのか学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木) 2年

電気回路を作り、そこを流れる電流の強さを表す単位や電流計で計測する方法について学習しています。
画像1 画像1

10月17日(木) 1年

1-1 社会
東南アジアの国々が経済をどのように発展させてきたのか、学習しています。

1-2 理科
各自が興味を持って調べた生物についてわかったことをまとめて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木) 本日の給食

本日の給食は、 ごはん、牛乳、さごしの塩こうじ焼き、みそ汁、えだまめ でした。
画像1 画像1

10月17日(木) 2年学年集会

「〇〇の秋」と聞かれて、10代の子どもたちは「芸術の秋」と答える人が多かったそう。文化発表会を控えていますが、しっかり準備をして成功させましょう、と学年の先生からお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式
1/9 1・2年 50分×5限 3年 50分×2限
1・2年 チャレンジテスト 3年 第4回実力テスト(国・数)
1/10 1・2年 50分×6限 3年 50分×3限
3年 第4回実力テスト(英・理・社)
1/13 成人の日

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より