ブックトークをしよう(4年生) 〜12月18日〜
「ブックトーク」とは、テーマにそって何さつかの本を紹介することです。
国語科の時間は、グループでテーマを決めて、本を集め、発表の準備をしていきます。 グループで一生懸命相談中・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスカードづくり(3年生) 〜12月18日〜
もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマス。
今日は、画用紙を切ってクリスマスカードを作りました。 クリスマスのイラストは、パソコンで調べながら描きました。 工夫しながら、楽しくカードを作っています。 カードは、だれに渡すのかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の時間(2年生) 〜12月18日〜
2チームに分かれて、円の外からボールを投げ、真ん中の台の上に立っている子どもがボールを受けることができれば点が入ります。
もう一方のチームは円の中で、点が入らないようにボールを止めます。 時間がたったら攻守交代です。 どのようにすればうまく点が入るのか、チームで力を合わせて取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の時間(2年生) 〜12月18日〜
体育科の時間は、ボール運動をしました。
今日は、「ポートボール風」のボールゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 読書マラソン 〜12月18日〜
11月に引き続き、2回目の「読書マラソン」の取り組みを行っています。
この期間に本を読むと読書カードにスタンプを押してもらえ、読んだ冊数に応じて手作りのしおりをもらうことができます。 「読書マラソン」は、明日が最終日です。 これをきっかけに、読書好きの子どもが増えたらうれしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|