”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

おまつりの音楽をつくろう(2年生) 〜12月6日〜

子どもたちの練習や演奏のようすのGIF動画です。
楽しそうに学習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまつりの音楽をつくろう(2年生) 〜12月6日〜

子どもたちの練習や演奏のようすのGIF動画です。
楽しそうに学習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまつりの音楽をつくろう(2年生) 〜12月6日〜

グループでリズムカードの組み合わせ方を工夫して、自分たちのイメージに合ったおまつりの太鼓のリズムをつくりました。
子どもたちが、いろいろなリズムのパターンから4つを組み合わせてつくったリズムを、「村まつり」の曲に合わせながら大太鼓で演奏しています。
世界に1つだけのおまつりの音楽ができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

おまつりの音楽をつくろう(2年生) 〜12月6日〜

音楽科の時間は、「おまつりの音楽をつくろう」の学習をしています。
いろいろなリズムパターンを組み合わせて「おまつりの音楽」を工夫してつくります。
「くりかえし」を活かしたり、楽譜の8小節目と16小節目に「終わる感じ」のカードを使うと、音楽のまとまりを出すことができます。
リズムカードの組み合わせ方を音色を変えながら、より自分たちのイメージに合ったリズムにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 学校ホームページのメンテナンスについて

大阪市教育委員会より、システムの機種更新のため、次のとおり学校ホームページのメンテナンスを行うとの連絡がありましたのでお知らせします。
 
【メンテナンス期間】
・12月6日(金)18時 〜 12月13日(金)8時30分
 ※メンテナンスの作業時間については前後する場合があります。
 学校ホームページの閲覧はできますが、掲載記事は12月6日(金)17時59分までの更新内容になります。

【閲覧に関するお願い】
・上記期間のうち、12月10日(火)15時〜17時は作業の影響により、学校ホームページがつながりにくくなる場合があります。その際は、10分程度経ってから、再度アクセスをしてください。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始(5時間授業)
避難訓練
1/10 発育測定(6年)
5時間授業(終了)
1/13 成人の日
1/14 発育測定(5年)
委員会活動
1/15 児童集会
発育測定(4年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より