〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/19(水) 50分×5限授業です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

サッカー部活動の様子

画像1 画像1
 昼からは少し肌寒い中ですが、サッカー部の練習試合が行われます。互いにアップをしています。次の大会に向けて、いい練習試合になることを祈っております。

12月21日(土) 冬至

画像1 画像1
 本日は、二十四節気のひとつ、「冬至(とうじ)」です。今年は12月21日です。

 冬至は、これからいよいよ本格的な寒さが始まるという時期です。12月に入り、かなり寒くなりました。インフルエンザ等も猛威を振るっております。体調を整えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

画像1 画像1
 昨日で2学期末懇談会が終了しました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。とてもいい話し合いができましたこと、感謝申しあげます。3年生は、自身の進路を見据え受験校の決定を行いました。合格目指して、頑張ってください!

今日の給食

画像1 画像1
 本日の給食のメニューは、カレーうどん、はくさいのおひたし、ミニフィッシュ、コッペパン、マーマレード、牛乳でした。
 
    うどん
  うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子である「こんとん」が始まりだと言われています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温飩」と呼ばれました。
 「温飩(おんとん)」が「饂飩(うんとん)」になって室町時代に「うどん」と呼ばれるようになったと言われています。

 温かく美味しい給食、「ごちそうさまでした!」

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、朝の登校時に城東区保護司会の皆様による、あいさつ運動が行われました。いつも温かく見守っていただきありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 1・2年チャレンジテスト
木412356(3年4限まで)
1/13 成人の日
1/14 第5回実力テスト(3年) 
火12356(全学年5限)
1/15 生徒専門委員会

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

吹奏楽部

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

グランドデザイン

菫中 安全マップ

菫中 校歌