体育の時間(1年生) 〜12月13日〜
たくさんの子どもたちが、次々にとび箱を跳んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の時間(1年生) 〜12月13日〜
体育科の時間は、体育館でとび箱の練習をしました。
みんなで力を合わせて準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() もみすり(5年生) 〜12月12日〜
5年生の子どもたちが育てたお米。
今日は、茨田小学校からお借りしたすり鉢と、ソフトボールを使って「もみすり」をしました。 もみのついたお米をすり鉢に入れて、ソフトボールで少しずつ回しながら、すり上げていきます。 これを何回か繰り返すと、米からもみが外れていきます。 普段、あたりまえのように食べているお米ですが、ごはんになるまですごく手間がかかるのですね。 試食が楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|