登校のようす 〜12月11日〜
朝晩の気温がめっきり下がりました。
体調をくずさないよう気を付けて、2学期の終業式まで元気にすごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜12月11日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 保護者のみなさま、地域のみなさまにも見守っていただき、安全に登下校できています。 いつも本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関の生け花 〜12月11日〜
地域の方が玄関の生け花を活けていただいています。
・サンゴミズキ(赤い枝) ・ガーベラ(黄色) ・ヒペリカム(赤い実) ・ドラセナ(葉) いつも、きれいなお花をありがとうございます! ![]() ![]() けんこうにすごすには(3年生) 〜12月10日〜
保健の時間に、教科書を使って「健康生活の仕方」について学習しました。
健康にすごすためには、運動をしている、早寝早起き、しっかりごはんを食べるなど、生活リズムが整っていることが大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いろいろなつたえ方」(3年生) 〜12月10日〜
国語科の学習は、「いろいろなつたえ方」について学習しています。
今日は、ピクトグラムにはどんなよさがあるのか考え、身の回りのピクトグラムにはどんなものがあるのか探しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|