6年 発育測定(1/10)
保健指導は「メディアとのつき合い方」でした。正しい使い方を知っていることがとても大切であることを学びました。ぜひ、今日から実践してほしいと思います。
小学校最後の発育測定では自分の成長が気になる6年生!身長をたずねる姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() 2年 動いて体を温めよう(1/10)![]() ![]() なわとびでは、難しい技ができるようになったり、続けて何回も跳べるようになったりと成長が見られました。「先生、見て〜」と頑張りをアピールする2年生に心がほっこりしました。 極寒です…(1/10)![]() ![]() 池には氷がはって、お昼になってもまだうっすらと残っています。 この冬一番の寒波が到来!!暑すぎた夏や秋が懐かしく感じます。 体調管理をしっかりして、元気に寒い冬を乗り越えていきましょう。 1年 お正月献立でした♪(1/9)
今日の給食は「お正月献立」♪
蓮根のちらしずし、ごまめ、お雑煮とお正月を思い出しました。久しぶりの給食でしたが、しっかり食べた1年生でした。 ![]() ![]() 子どもは風の子!(1/9)![]() ![]() |