修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

今日の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「イントロクイズ」でした。
 班で輪になって考えます。
 めっちゃ難しい!

^_^{「魔法の絨毯」!って答えたら「ドライフラワー」でした(悲)

昨日の 5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 集中オーラ全開の習字の学習です。

^_^{遅くなってごめりんこ

6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は卒業記念の制作にとりかかっています。
 「どんなデザインにしようかな?」
 と、タブレットを使ってアイデアをふくらませていました。

^_^{思い出に残る作品にしてね!

5年 体育

画像1 画像1
 5年生は運動場で、ハードル走に取り組んでいます。
 リズムよく走り、またぎ越えるようにハードルをとんでいきます。

^_^{とん、とん、とーん!

あひるの力ふり返り週間

画像1 画像1
 昨日の児童朝会でも話しましたが、今週は「あひるの力ふり返り週間」です。
 二学期の自分を振り返り、3学期以降の生活にいかしてもらいます。

^_^{正門でのあいさつはとてもよくなっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定5年
1/15 発育測定4年
ホドリの会
1/16 発育測定3年
委員会活動
1/17 発育測定2年

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店