2学期終業式
本日は2学期の終業式になります。
1時間目は薬物乱用防止教室をリモート実施しています。 2・3時間目は学年集会など 4時間目は終業式をリモート実施します。 明日から冬季休業期間になります。 感染症も増えています。 規則正しい生活を送り、体調には気をつけて過ごしましょう。 ※冬季休業期間中の電話受付時間は8時30〜17時となります。 本日の授業の様子
2年生の体育の様子です。
20mシャトル走に取り組んでいます。 1年生インフルエンザ等の風邪様疾患による学年休業について
大寒の候、保護者の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素より本校の教育活動の推進にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、1年生ではインフルエンザ等の風邪様疾患の生徒が増えております。本日より、感染拡大を防止するため、次の措置をとらせていただきます。なお、ご家庭では「うがい、手洗い」を励行する等、感染対策にご留意してくださいますようお願い申しあげます。 記 1 緊急措置 〇 本日(12月19日)、4限後に給食を実施し その後下校させました。 〇 12月20日(金)は学年休業とします。 2 注意事項 (1)休業期間中は自宅学習期間とします。 (2)うがいや手洗い等の感染対策をお願いします。 (3)食事や睡眠等の健康管理をお願いします。 3 その他 〇 休業期間中の部活動については中止とします。 〇 21日(土)、22日(日)の部活動については制限はありません。 体調に留意するとともに、顧問の先生の指示に従ってください。 〇 12月23日(月)は通常通り登校してください。 大阪市立大正西中学校 校長 湯浅 芳昭 調べ学習
本日本校生徒3名が校外学習に参加しています。
調べ学習を行っています。 本日の授業の様子
各学年で、総合的読解力育成カリキュラムに取り組んでいます。
「自分の人生計画を発表しよう」を題材に各班で自分たちの まとめの発表を行いました。 |
|