第1回 大阪市タイピング選手権大会 結果発表【低学年の部】【中学年の部】【高学年の部】(再掲)
令和6年10月1日から10月31日にかけて開催された「第1回 大阪市タイピング選手権大会」の結果を発表いたします。たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
※ 掲載許諾確認が取れましたので再掲いたします。
第一回タイピング選手権大会結果(再掲)
【お知らせ】 2024-12-04 11:09 up!
第1回 大阪市タイピング選手権大会 結果発表【中学生の部】【一般の部】(再掲)
令和6年10月1日から10月31日にかけて開催された「第1回 大阪市タイピング選手権大会」の結果を発表いたします。たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
※ 掲載許諾確認が取れましたので再掲いたします。
第一回タイピング選手権大会結果(再掲)
【お知らせ】 2024-12-04 11:09 up!
R6年度 IKU Cafe
11月26日(火)にIKU Cafeを開催しました。教務部 教職員給与・厚生担当者から「育児に関する休暇・休業制度について」の説明があり、育休から復職された4名の先生方の体験談を通じて、復職予定の参加者に職場復帰への不安が解消できるよう情報を共有しました。お子様と一緒の参加者もいて、終始和やかな雰囲気の中の交流となりました。参加者からは「とても参考になった」などの声が多く寄せられました。育休制度の活用には、職場の理解や協力のもとに成り立つことが再認識されました。次年度は、参加者のニーズをさらに把握し、開催する予定です。当日のようすや資料は、waku×2.com-beeにも掲載予定ですのでこちらもご覧ください。
【お知らせ】 2024-12-03 13:19 up!
大阪市教師養成講座 授業づくり(後期)3
11月24日(日)大阪市教師養成講座がありました。午前中は各校種・教科等に分かれ、授業づくり講座があり、模擬授業や研究協議を行いました。授業づくり講座は今回が最後になりますが、受講生同士の研究協議も活発で、よかったことや課題を話し合うことで、授業力の向上につながっています。
【お知らせ】 2024-12-03 08:52 up!
大阪市教師養成講座 面接特別講座
11月24日(日)午後からは面接特別講座がありました。受講生は、班担当指導員より面接にのぞむ心がまえや服装、態度、質問に対する答え方など基本的な事項を学ぶことを通して、社会人としての礼儀やマナー、教師という仕事に対する姿勢についての理解を深めることができました。
【お知らせ】 2024-12-03 08:52 up!