授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。書いたノートを点検していました。1字ずつていねいに書くことが大切です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。割合を使った問題を解いていました。品物を10%引きで買うといくらになるか?等の問題です。これは日常生活でよく出てくることなので、是非とも即座に計算できるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 体育の授業の様子です。運動場でサッカーの試合をしていました。寒い日だったのですが子ども達は元気いっぱいボールを追いかけていました。ゴールのたびに、歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木)児童集会 2学期最終

 2学期最後の児童集会を行いました。今日は、3段階クイズでした。キャラクターの部分を切り取って、3段階で画像で紹介します。それを見て、キャラクター名を当てるクイズです。さすがに子ども達はよく知っていて、ほとんどの班が全問正解でした。
 集会委員の皆さん、楽しい集会をありがとうございました。3学期も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子 2学期最終 2

 音楽クラブは、ルパン三世のテーマの合奏の練習をしていました。パソコンクラブは、プログラミングをしていました。創作クラブは、セロファンを使って切り絵を作っていました。
 3学期のクラブ活動も楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 民族クラブ 避難訓練(地震)
1/15 委員会活動 発育測定5・6年生
1/16 児童集会 歯磨き指導2年生 歯と口の健康教室6年生
1/17 発育測定3・4年生