2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

1年 わくわくプール(8/28)

画像1 画像1
2学期最初のプールの学習!!
わくわくして、あちらこちらで歓声が聞こえました。
久しぶりのプールでしたが、浮いたりもぐったりが上達していたように思います。
プール納めまで、さらにできることが増えるように頑張りましょう♪

3年 巻き尺を使って(8/28)

画像1 画像1
算数科で「長さ」の学習をしています。
巻き尺を使って、さまざまな長さをはかりました。
巻き尺が、丸いものや長いものをはかるのにとても便利であることに気づきました。

4・5・6年生 教室の様子♪(8/27)

エアコンの効きが悪く…2学期早々しんどい思いをさせましたね。
そんな中でも…さすが高学年!!
やるべきことをきちんとやり遂げる姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生 教室での様子♪(8/27)

教室では…
夏休みの思い出を紹介したり、係活動を決めたり…。もちろん学習もスタートしました!
1年生がたくましくなったような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式(8/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期のスタート!!
夏休みの思い出を胸に抱えて…元気な顔を見せてくれました。
校長先生も復帰され、いつもの茨田西小学校が帰ってきました。
新しい友だちも加わって、687名で2学期を迎えました。
1年で1番長い学期で行事も盛りだくさん!!
学校生活で大きな成長をなす時でもあります。1日1日を大切に、実り多き2学期となるよう全教職員で見守っていきますので、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標