2月5日(水)は、新1年生の保護者の方対象の入学説明会です。欠席される場合は事前に連絡ください。

林間 その土地ならではのもの

画像1 画像1
画像2 画像2
歩いているとみつけたものを紹介します。

山登りに行く途中、かわいいマンホールがありました。

そして、道路に設置されていた下向きの矢印。
これは、積雪で道路の境界がわからない時や、吹雪の時に効果を発揮する標識です。

林間 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
ほかのみんながトランプなどで遊んでいる間、キャンプファイヤーの係はリハーサルをしていました。
学校での練習では、本番どうなるかと心配でしたが、
しっかり声が出て、盛り上げてくれました。
大役、おつかれさま。

林間 思い出のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学習のフォルダを作成しました。
そちらからまとめて見ることができます。

林間 全行程終了

画像1 画像1
画像2 画像2
様々な人に支えられて、無事完走することができた林間学習。
ありがとうございます。
この2日間、500を超えるアクセスに、保護者をはじめとする方々が、関心を寄せてくださっていたこと、改めて感じました。


3連休しっかり休んで、火曜日元気に登校してきてくださいね。

5年生のみんな、おつかれさまー!!

林間 雲行きが

食べ終わった頃から雲行きが怪しくなり、閉舍式の後には大雨に。
バスを近くまでつけてもらい、乗り込みます。

先生たちで、みんなの荷物や必要なものを手分けしてバスへ運びこみました。

あっという間にホテルをあとにして、
バスの中でDVDをみたり、早々に眠りについたり、ゆっくりすごしています。

ただいま、1つ目【まほろば 道の駅】を出発しました。
バスは今のところ、スムーズに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 民族学級、発育測定12年、5年生保育園と交流
1/15 3年社会見学(下校15時半)、委員会活動
1/16 児童集会、3年栄養教室、6年薬の正しい使い方教室
1/17 6年校外学習(お弁当必要)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末