2月5日(水)は、新1年生の保護者の方対象の入学説明会です。欠席される場合は事前に連絡ください。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
月に見立てたボールに、太陽に見立てた光を当てて、月の形や位置の変化を調べていました。

2年 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
片付けも協力して頑張りました。

2年 体育1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育は、マットを使った運動遊びをしました。

遊びの中で、体のバランスや手で体を支えたり、体幹を鍛える運動をしました。
日常の動きとは違った、色んな動きを体験できるように指導しています。

家のお布団でも、安全に気をつけてチャレンジしてみてください。

5年 音楽

歌う前に、声がお腹から出るように、
音楽に合わせてストレッチをしていました。

授業の後半では、歌唱「赤とんぼ」が、校舎に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
学習内容は、戦国時代へ突入していました。
1575年長篠の戦いでは、織田信長が名実とともに天下人となりました。

両者の戦い方の違いを絵から学びとりました。

鉄砲は、長さ1m、重さ4kg。
想像して、大変やん!と6年生は驚いていました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 民族学級、発育測定12年、5年生保育園と交流
1/15 3年社会見学(下校15時半)、委員会活動
1/16 児童集会、3年栄養教室、6年薬の正しい使い方教室
1/17 6年校外学習(お弁当必要)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末