「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

1月9日(木) 学習の様子

6年生が小学校生活最後の発育測定をしました。6年間でどれぐらい大きくなったかな?3学期は何をするにも「小学校生活最後の…」となることが多いです。そのことを忘れずに、一日一日を大切に過ごしましょうね。6年生のみなさん、2025年も最高学年として期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水) 始業式の様子

3学期が始まりました!!新しいお友達も佃西小学校に来ました。わからないことがたくさんなので、みんなでサポートしましょうね。
6年生にとっては、小学校生活最後の始業式。1〜6年生で校歌を一緒に歌うのもあと1回ぐらいかな?小学校生活のまとめをしていきましょうね!!
1〜5年生のみなさんも寒い中頑張って登校しましたね。短い学期です。目標をもって達成できるように取り組みましょう!!
みなさま、令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日 ありがとうございました

保護者・地域の皆様には、本校教育活動にご支援ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

先日お手紙でお知らせしました通り、明日12月26日から1月5日まで学校閉庁日となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

来年も本年同様、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申しあげます。

12月25日(水) 冬休みの様子

図書の先生が教室を回って学級文庫の整備をしてくれました。ずっと同じ本だと飽きてしまいますが、定期的に入れ替えてもらうと、子どもたちも興味をもって読むことができますね。3学期に新しい本を手にとってみましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水) 冬休みの様子

子どもたちの声が聞こえなくなった教室で大きな音が…先生たちが大掃除や床の油引きをしていました。3学期みなさんが教室へ戻ってきたときに気持ちよく迎えられるようにと環境整備をしています。
3学期待ってますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 6年 DVD撮影
4年 発育測定
1/15 スクールカウンセラー来校
5年 こんぺいとう読み聞かせ
3年 発育測定
1/16 委員会・代表委員会
6年 DVD撮影
1年 発育測定
1/17 英検(6年選択)
5年 伝統工芸製作体験
1年 昔遊びの会
2年 発育測定
1/20 オフラインデー