◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は最後の夏休みを終えて、どうだったか聞くと、短かった!と即答でした。
これから勉強やたくさんの行事に、
全力で取り組んでいけるように学年集会で、気持ちを引き締めました。

朝の様子

4年生
先生の話をきいたり、友達同士で夏休みの思い出インタビューをしていました。
4年生には、新しいお友達が加わりました。仲良くしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

画像1 画像1
3-1は、先生のお話を聞いていました。
3-2は、始業式の後に宿題や作品を提出していました。
応募用紙を貼っていなくて、あわてて書いている子も数名いました。

朝の様子2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、始業式の様子です。
teamsでの対面です。

座って静かに、校長先生のお話を聞いていました。

朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
1-2は、タブレットで心の天気を入力していました。先生が声をかけたわけでもなく、朝の用意が終わった子が自分からしていて、それをみんながみて、真似をしているようです。
すてき!

こちらも、落ち着いたスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 民族学級、発育測定12年、5年生保育園と交流
1/15 3年社会見学(下校15時半)、委員会活動
1/16 児童集会、3年栄養教室、6年薬の正しい使い方教室
1/17 6年校外学習(お弁当必要)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末