◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

来週の下校のお知らせ

7月16日(火)5時間授業(14時半ごろ)、民族学級の児童は6時間目終了後に下校(15時20分ごろ)

7月17日(水)職員会議のため、全学年5時間授業で下校(14時半ごろ)

7月18日(木)1時間目に終業式、
2〜4時間目は学級活動、給食を食べて、13時25分ごろ下校。

学期末で、荷物を持ち帰ることになりますので、てさげかばんを持たせてください。


校庭キャンプの申し込みが、橘小学校会議室であります。(先着50名)
申し込む方は、必要書類とお金を忘れずお持ちください。また、児童が申し込みの列に並ぶことも可能ですが、13時25分以降となります。
不明な点については、申込用紙にあります連絡先へ問い合わせしてください。


おしゃれなかたつむり

画像1 画像1
クレパスをつかって、かたつむりの殻を丁寧に塗ることができました。
こんなカタツムリがいれば、雨の日も楽しいね。


サーカスのテント

画像1 画像1
水彩画にも慣れ、思い描くテントをすてきに表現していました。
ちらっとのぞくサーカス団員や動物たちが愛らしいです。

学習用端末

画像1 画像1
一人一人が主体的に学習を進めることができるデジタル学習サービスのナビマを使っています。

学習が終わるとコインが増え、キャラクターをゲットできます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 民族学級、発育測定12年、5年生保育園と交流
1/15 3年社会見学(下校15時半)、委員会活動
1/16 児童集会、3年栄養教室、6年薬の正しい使い方教室
1/17 6年校外学習(お弁当必要)

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末