運動会6(10月26日 5年生)
5年生は「桜小ラン節〜舞い上がれ 桜魂〜」というタイトルの団体演技と「「あっぱれ! ひっぱれ! つっぱれ!」というタイトルの棒引きを行いました。団体演技では、背中に一文字書き入れた黒いはっぴをまとい、低い姿勢を保って踊る、力強いよさこいソーランを披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会5(10月26日 4年生)
4年生は「エイサー〜桜に沖縄の風を〜」というタイトルの団体演技と「SAKURAハリケーン〜吹き込む桜の風〜」という競技を行いました。団体演技では沖縄地方独特のリズムにのせ、パーランクという太鼓の音が心地よく響きわたる舞踊を披露しました。。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会4(10月26日 3年生)
3年生の団体演技は「The sun」というタイトルの団体演技と「Power of the sun」と名付けられた競技です。カラフルな手袋をはめて、軽快に踊るダンスと力強い綱引きを披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会3(10月26日 2年生)
2年生の団体演技は「めざせ!!最高到達点!!」で、競技は「力をあわせて、大玉ころりん!」でした。頭にカラフルなバンダナをまき、軽快な曲にのせてダンスを踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会2(10月26日 1年生)
1年は「エール!」というタイトルの団体演技と「ブリンバンバンたまいれ」という競技を行いました。団体演技では、一つ一つの動きがとてもかわいいダンスを披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|