☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 【修了式 3月21日(金)】 【入学式 4月3日(木)】入学予定の保護者の皆さま お子様の入学をお待ちしております ※東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 今後も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

9月12日(木)明日が体育大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に控えた体育大会。残暑が厳しく広い場所(グランド)での全体練習はわずか30分程度しかとれませんでした。しかし、そこは東中生。見事な動きでした。明日は、おそろいのビブスを身に着け、空調の効いたAsueアリーナ大阪で躍動する姿を披露することでしょう。

体育委員は、今朝もグランド整備を3年生か率先して行いました。演技の仕上げも3年生が中心によく頑張ってきました。本番を楽しみにしています。

それでは、明日は、行き帰りの地下鉄車内も含めて、移動では充分に注意した行動をとり、事故トラブルなどに巻き込まれないようにしましょう。
がんばろう 体育委員!!
 がんばろう 東中生!!

9月11日(木)授業の様子です。(3)

3年音楽:合唱コンクールに向けてパート練習をしました。

3年美術:それぞれ進捗状況に合わせて違う課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(木)授業の様子です。(2)

2年数学:関数の学習をしています。変化の割合を求める演習をしました。

2年理科:モデルを使って化学反応式を考える演習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(木)授業の様子です。(1)

1年数学:方程式の文章題の演習をしています。真剣に取り組んでいました。

1年英語:I like 〜の活用を班に分かれてゲーム形式で行いました。記憶力が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東中生によるラジオ体操は圧巻です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操も圧巻です。
お揃いのビブスを着たら、なお、東中生が、引き立つでしょう。

1年2組の教室に素敵な掲示物を見つけました。一人ひとりにとって、目標が達成できることを願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/16 SC
1/17 【月の時間割 月234561】
1/18 英語検定(2級)
1/20 【45分授業】・A週
1/21 部長会議
1/22 【1,2年 5限まで 1年:水1234+金5 2年:水1234+学】 3年:学年末テスト(1)【数・理・技家】 新入生保護者説明会(14時〜)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他