大阪市学力経年調査&きょうだい学年活動子ども達は真摯に向き合い、粘り強く最後まで頑張って取り組みました。 午後は、楽しみにしていた1年生とのきょうだい学年活動でした。 短縄、長縄をしながら交流を深めました。 長縄では、8の字跳びができるように、1年生に教えている姿が印象的でした。 3学期には、最後のきょうだい学年活動があります! 今後も1年生との仲を深めていきましょう! 健康委員会3学期の「学校保健委員会」を楽しみにしておいてください。 2年生&4年生 きょうだい学年活動最初に2年生がオニになってケイドロをしました。 4年生で逃げ切ったのは3人だけ。 たくさん捕まえられてホクホク顔の2年生でした。 (4年生が手加減してくれたんだよ!) その後は、4年生が企画してくれた『借り人競争リレー』をしました。 2年生と4年生がペアになって、くじに書かれた条件にあった人を連れて走ります。 「九九の7のだんを10びょういないに言える人」 「犬をかっている人」 「6月生まれの人」 などなど、くじには色々な条件が書かれていました。 2年生と4年生で仲良く活動するすることができました。 今週の1年生は…
〇プログラミングをしました。ICT支援員さんに教えてもらいながら、自分が描いた魚を動かしました。
〇図書の時間に学校司書の大林先生に読み聞かせをしてもらいました。谷川俊太郎さんが関わった絵本を集めて、その中から読んでもらいました。 〇1組の学級活動の時間に「目玉ちゃん」をつくりました。白画用紙に目玉を描いて、自分の持ち物に貼っただけなんですが、とってもかわいくなりました。 持ち物を大切にしてくれるといいなぁ 色々な先生たちと一緒に過ごした1週間でした。みんなが「楽しかった」と思ってくれているとうれしいなぁ。 4年 図工新聞を丸めて、頑丈にした後、どんどん繋いで思い思いのものを作りました。 |