授業の様子 3年生 栄養教育推進授業
食育の授業の様子です。旬の食材についての学習でした。子ども達は、季節ごとの旬の食材を発表していました。そして、その食材を使ったメニューを考えていました。冬が旬の食材では、大根やほうれん草があげられていました。皆さんなら何を思い描きますか?
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
体育の授業の様子です。運動場でボールを使った運動をしていました。サッカーの試合をしていました。寒い日でしたが、元気いっぱいボールを追いかけていました。子ども達はサッカーが大好きですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(金) 授業の様子 1年生
音楽の授業の様子です。ハンドベルを使って、「きらきら星」の合奏をしていました。とっても上手に音を奏でていました。きれいな音色が廊下にも響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、ケチャップライス・スープ・れんこんフライ・ごはん・牛乳です。
ケチャップライスは、かき混ぜるときれいなオレンジ色になって、マイルドな味わいがおいしかったです。スープは、ケチャップライスによく合い、おいしかったです。れんこんはフライにすると食感が柔らかくソフトでおいしかったです。 今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 1年生
体育の授業の様子です。運動場でボールを使った運動をしていました。ボールを、投げる受ける運動をしていました。休み時間にドッジボールをよくする子と、あまりしない子では、能力に差が出ます。今からがんばれば、その差は埋まります。寒くても運動場に出てドッジボールやキャッチボールををしましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|