授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。新出漢字の学習をしていました。書き順も大切な学習内容なので、腕を使って順番を確かめていました。一度覚えたら忘れないようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 算数の授業の様子です。5年生の復習のテストをしていました。しっかりがんばって明日からの経年調査に備えましょう。間違えたところは家で復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 英語の授業の様子です。ペアのグループで、身の回りの物の生産国を紹介し合っていました。会話がはずんで、うまく紹介ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会2

 続いて、代表委員会から、ポスター募集のお知らせがありました。学校のルールを守る注意喚起のポスターです。たくさん応募しましょう。
 最後に、生活指導担当の先生から危険な場所では遊ばないようにしましょう。とのお話がありました。
 今週は晴れの日が続くようです。外でしっかり体を動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月)全校朝会

 暖かい穏やかな朝、運動場で全校朝会を行いました。運動委員会の姿勢ストレッチに続いて、校長先生から経年調査についてのお話がありました。その後に看護当番から、先週の反省と今週の目標についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 C-NET 発育測定1・2年生
1/21 社会見学6年生 ピース大阪 民族クラブ 
1/22 全学年5時間授業後下校
1/23 児童集会 社会見学5年生 読売新聞社
1/24 さをり織り体験6年生 栄養教育推進授業4年生