学校保健委員会1(11月15日 1・2年生)
令和6年度の学校保健委員会が開催されました。学校保健員会とは、健康の問題を通して健康つくりを推進する目的で、全児童を対象に行われます。保護者や地域の方々にも参加していただきました。今年度も、よい姿勢をテーマに、体感を強くする方法などを中心に、昨年もお越しいただいた外部講師の先生からご指導いただきました。1年生は初めての参加になります。両学年とも、元気いっぱい運動に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 服部緑地公園6(11月14日 4年生校外学習)
お弁当の後は、自由遊びの時間です。公園の遊具などで、いっぱい遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 服部緑地公園5(11月14日 4年生校外学習)
植物園での活動が終了し、お弁当タイムになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服部緑地公園4(11月14日 4年生校外学習)
採集した植物を利用して、10円玉をきれいに磨く実験もしました。磨いた10円玉は、ピカピカになりました。
![]() ![]() 服部緑地公園3(11月14日 4年生校外学習)
葉っぱの匂いをかいだり、きれいに紅葉した葉っぱを集めたりしました。
![]() ![]() |
|