キッズプラザ6(11月1日 2年生校外学習)

活動を終えて、お待ちかねのお弁当タイムです。晴れていれば扇町公園で昼食をとる予定でしたが、雨模様のため館内の多目的ホールでのお弁当になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ5(11月1日 2年生校外学習)

引き続き、館内での体験活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズプラザ4(11月1日 2年生校外学習)

 館内を回りながら、遊びきれないほどの遊具で体験活動をしました。館内見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ3(11月1日 2年生校外学習)

くるくる回して遊ぶおもちゃ作りや写真を撮ってアニメーションに加工する遊び、巨大なパラボラアンテナを使って音の伝わり方の体験などもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ2(11月1日 2年生校外学習)

 館内には人が入れるシャボン玉を作る装置やスタートダッシュの速さを競う装置など、普段あまり見られない各種の遊具がたくさんありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 出前授業6年(メニコン) クラブ
1/22 社会見学5年(大阪科学技術館) 昔遊び1年
1/23 社会見学4年(阿倍野防災センター)
1/24 発育測定 全学年

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

PTAだより

校歌

学校いじめ対策基本方針

安全・安心