プール学習(7月3日 1年生)

 6月17日から体育の学習でプール水泳に取り組んでいます。1年生にとっては、小学校生活で初めてのプールになります。始めはプールの大きさに戸惑いを見せる場面もありましたが、回数を重ねるごとに慣れてきて、水泳学習を楽しむ姿がたくさん見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨の晴れ間(7月3日)

 今日は久しぶりに太陽が顔をのぞかせるお天気になりました。休み時間には、運動場に出て元気に遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(7月3日 5年生家庭科)

 5年生が家庭科室で調理実習を行いました。ほうれん草とじゃがいもをゆでて調理をする内容でした。どのグループも協力しながら、学習を進めていました。盛り付けも工夫され、とてもおいしそうに仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介8(7月2日 屋外スポーツクラブ)

最後は屋外スポーツクラブです。普段は運動場で各種スポーツに取り組んでいますが、本日は年に1回、この時期だけ行うプール水泳の活動でした。
画像1 画像1

クラブ活動紹介7(7月2日 屋内スポーツクラブ)

屋内スポーツクラブの活動の様子です。講堂で屋内でできるスポーツをします。本日は、フットサルとマットを使った運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 出前授業6年(メニコン) クラブ
1/22 社会見学5年(大阪科学技術館) 昔遊び1年
1/23 社会見学4年(阿倍野防災センター)
1/24 発育測定 全学年

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

PTAだより

校歌

学校いじめ対策基本方針

安全・安心