修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

パソコン室の窓に!

画像1 画像1
 廊下を歩いていると…

^_^{なんだ?あれは??

 窓にヘチマがぶら下がっています。
 学習園からのびたヘチマが3階までのびて、実をつけています。

^_^{大きく実っています!

チャレンジ給食

画像1 画像1
 今月のチャレンジ給食は「タンタンメン」でした。
 今日の給食時の放送で結果が発表されました!

^_^{成功!!!

 麺のかたさも、具の味付けもいつも通りバッチリだったもんね!おいしかったね!!

図書委員会 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日の朝は、図書委員会の人が読み聞かせに来てくれます。
 1年生は一生懸命にきいています。
 声の大きさ・読む速さ・心の込め方…さすが高学年です!(写真は先週と今日)

^_^{いっしょに聞かせてもらいました。ラッキー!

5年 社会見学まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の教室では、昨日の社会見学のまとめとして新聞づくりをしていました。
 見学の時にもらった(?)パンフレットも活用しながら、個性のキラリとひかる新聞ができていました。

^_^{お土産はもう食べたかな?

運動会の練習 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目。
 先生たちが一生懸命に道具を出しています。
 今日は「玉入れ」の練習のようです。これまで、入場のしかた・立ち位置の確認・競技の進め方・退場のしかた…と練習してきました。
 いよいよ、本番さながらの練習です!

^_^{めっちゃ楽しそうでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 発育測定1年
いじめ(いのち)について考える日
1/21 13時40分下校(全学年)
1/22 入学説明会(令和6年度就学生対象)
正しい薬の使い方講座
ホドリの会
1/23 クラブ活動(3年生クラブ見学)

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店