修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

作品展 鑑賞

画像1 画像1
 今日の4時間目は4年生が作品展の鑑賞をしていました。
 昨日の1年生と同じくワークシートを持っています。

^_^{いいとこ見つけ?

 と聞くと「うん!」と言いながら、作品をじっと鑑賞していました。

^_^{たくさん見つけてね!

3年 社会

画像1 画像1
 3年生の教室から、発表の声が聞こえてきます。教室では、昨日作っていた資料を使って、発表をしています。

^_^{コレ、昨日作ってたやつやろ?もう完成したん?スゴイね!

 子どもが「うん。明日の参観日に発表するねん」

^_^{なるほど〜!(ホームページにのせたらマズイかな…)

 堂々と発表のリハーサルをしていました。みんながんばっています!

読み聞かせ

画像1 画像1
 以前もお伝えしましたが、水曜日は図書館司書の先生が来て、図書館開放や読み聞かせをしてもらっています。
 1年生が興味深く絵本の読み聞かせを聞いているところです。

^_^{後ろに回り込んでいっしょに聞きたかったけど…

作品展 鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 作品展を見るのは大人だけではありません。
 子どもたちも時間を割り振って鑑賞します。
 1年生は「絵を描いた人へのお手紙」というかたちで感想を書いていました。

^_^{いいところをたくさん見つけていました!

3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は昨日、「スーパーマーケット見学」にいきました。
 今日の2時間目には、見つけたことや気づいたことをまとめていました。
 見学メモをもとにタブレットに「記事」を打ちこんでいました。

^_^{完成が楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 発育測定1年
いじめ(いのち)について考える日
1/21 13時40分下校(全学年)
1/22 入学説明会(令和6年度就学生対象)
正しい薬の使い方講座
ホドリの会
1/23 クラブ活動(3年生クラブ見学)

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店