修了式は3月21日(金)です。5時間授業のあと下校します。

3学期 始業式その2

画像1 画像1
 生活についての話では、2学期に実施した「あひるの力振り返りアンケート」の結果について話がありました。
 全体的によくできていたと思います。学校では引き続き「あひるの力」育成に取り組んでいきます。

^_^{保護者の皆さま、学校アンケートへの回答ありがとうございました!

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1時間目は3学期の始業式でした。
 私(校長)からの話は…

 今日配付の学校だよりに載せています。ぜひご確認ください。

^_^{どうしてとび箱?…はお子さまに聞いてくださいね

セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2025」について(お知らせ)

 標題について、周知依頼がとどきました。

 詳細については
セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金新入学サポート2025募集要項
 をご覧いただき、ご質問等があれば直接、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンジャパンにお問い合せください。

(・_・){色が違うところをタップしてください

12月23日の給食

画像1 画像1
23日が2学期の給食最終日でした。
3学期は1月9日(木)から給食も始まります。
楽しみにしていてくださいね!

2学期 終業式

画像1 画像1
 5時間目は終業式でした。
 「二学期がんばった自分をほめましょう」という話をしました。また、「年末年始は様々なイベントがある時期です。毎日、規則正しい生活をするのは難しいかもしれませんが、体調を崩してしまわないように」とも話しました。
 「とにかく、宇宙に一つしかない、あなたの大切な命を3学期の始業式にもってきてくださいね」としめくくりました。
 楽しい冬休みをすごしてください。

^_^{よいお年を!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 発育測定1年
いじめ(いのち)について考える日
1/21 13時40分下校(全学年)
1/22 入学説明会(令和6年度就学生対象)
正しい薬の使い方講座
ホドリの会
1/23 クラブ活動(3年生クラブ見学)

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店