避難訓練(地震・津波)
本日地震・津波による避難訓練を行いました。火災とは違って、慌てず落ち着いて避難することが大切で、児童もそれに従って避難することができました。講話では阪神淡路大震災の話を用いながら、地震・津波における対応を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定
14日に発育測定がありました。2学期から比べると、どの子もぐんと体が大きくなっていました。発育測定の前に手洗いについての指導がありました。水だけでの手洗いではバイ菌が増えると聞いて、みんな驚いていました。石鹸を使って、指と指の間などすみずみまで丁寧に洗うときれいになります。清潔なハンカチで拭くことも大切なことです。風邪などの感染症が流行ってくる時期です。一人一人気を付けて、毎日健康で過ごしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校かけ足タイム![]() ![]() 3学期始業式
本日から3学期が始まりました。インフルエンザ等が流行しており心配もありましたが、無事に始業式を迎えることができました。いよいよ最後の学期。1年のまとめとして充実した学期になるようにしたいものです。
![]() ![]() 1年生 お楽しみ会
20日の5時間目にお楽しみ会をしました。「おたのしみがかり」が中心となり、お誕生日会やゲームをしました。お誕生日会では水筒で乾杯!そのあとは「だるまさんの1日」や「爆弾ゲーム」をしてみんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |