TOP

総合 「バケツ稲づくり」 (5年)

7月1日(月)
3,4時間目に、「バケツ稲づくり」に挑戦しました。バケツ稲とは、バケツで育てる稲のことです。5年生の児童は、泥まみれになりながらも、一生懸命にバケツ稲をつくりました。これから、秋の収穫まで大事に育てて、おいしいお米が取れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「夏の夜空」 (4年)

7月1日(月)
夜空を見上げると、どんな星座が見えるかな?
「星座早見」をつかって、いろいろな季節に見える星座を調べる活動に取り組みました。
聞いたことがある12星座の他に、かみのけ座やコップ座など、おもしろい名前の星座をみつけ、とても楽しそうでした。
画像1 画像1

理科 「ゴムの力のはたらき・実験」 (3年)

7月1日(月)
3時間目に「ゴムをのばす長さをかえると、ものを動かすはたらきは、どのようにかわるのだろうか」という問題を解決するために、実験をしました。輪ゴムで動く車を用意して、輪ゴムをのばす長さを、5センチメートル、10センチメートル、15センチメートルと変えていき車の動くきょりを調べていきました。輪ゴムを長くのばすほど、車が遠くまで移動することを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の朝会

7月1日(月)
今日から7月です。校長からは、「七夕の短冊の5つの色にはそれぞれ意味がある」という話をしました。転入生の紹介、代表委員会と健康委員会からの報告など、内容が盛沢山の朝会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 「ゴムの力のはたらき」 (3年)

6月28日(金)
 今日の学習は、「ゴムをのばす長さをかえると、ものを動かすはたらきは、どのようにかわるのだろうか」という問題を解決するために、ゴムで動く車を作りました。作った後は、自由にはしらせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

学校協議会

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について

運営の計画

学校のきまり