1/16 芸術(音楽)鑑賞会2

 目の前に大きな楽器、子どもたちは興味津々です。

 マリンバは、バチの種類やたたき方次第でいろいろな音が出ますね。楽しんで聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 芸術(音楽)鑑賞会1

 今日、芸術鑑賞会を実施しました。

 演劇劇鑑賞と音楽鑑賞を隔年で実施しています。今年は「音楽鑑賞」です。

 2限に1〜3年生が、3限に4〜6年生が鑑賞しました。

 素晴らしい鑑賞態度に、楽団の方も驚かれていました。

 (写真のタイトルは、1・2が低学年、3〜5は高学年のようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)今日のこんだて

 さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳
 558kcal

【キャベツの赤じそあえ】
ゆでたキャベツに赤じそ、砂糖、酢、しょうゆであえます。

画像1 画像1

1/16 外周り塗装

 学校周辺の鉄柵の塗装をしています。

 劣化による錆びや剥落を防止するため、時間をかけて管理作業員さんがペンキを塗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 朝の登校風景

 おはようございます。 今朝は、冷えこんでいます。

 防寒対策をして、子どもたちが登校してきました。
 風邪をひかないようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 2年発育測定
1/21 1年発育測定 スクールカウンセラー訪問
1/22 定時退庁日 国際クラブ
1/23 全学年5限まで
1/24 学級の日

いじめ対策基本方針

学校だより

学校のきまり

お知らせ

学校評価