経年調査 6年生

 6年生は、小学校で最後の経年調査ですね。小学校での結果は、中学校に引き継がれていきます。悔いの残らぬように最後までがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

経年調査 5年生

 5年生の様子です。問題用紙と解答用紙が別になっているテストも3回目なのでもう慣れていますね。ライバルは昨年の自分です。去年の成績を越えられるように最後までがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

経年調査 4年生

 4年生の経年調査の様子です。2回目の調査ですね。慌てずゆっくり落ち着いて、最後までがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

経年調査 3年生

 3年生が初めての経年調査にチャレンジしています。今日は、国語と社会の2科目です。みんな静かに集中して取り組んでいました。日頃の実力を発揮してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。漢字のテストをしていました。みんな集中して取り組んでいました。漢字をしっかり覚えて、それを普段の生活で使いこなせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 社会見学6年生 ピース大阪 民族クラブ 
1/22 全学年5時間授業後下校
1/23 児童集会 社会見学5年生 読売新聞社
1/24 さをり織り体験6年生 栄養教育推進授業4年生
1/27 大繩チャレンジ週間 〜31日まで C-NET