TOP

9/20 栄養指導(2年)

 今日の栄養指導は2年生です。テーマは「めざせ!おはしめい人」。おはしの使い方やマナーについて学習しました。
 最初におはしの持ち方からよくないマナーを学習した後、実際におはしを使ってつかみ方を練習しました。 
 おはしの正しい持ち方や使い方は意外と難しいもので、大人になってから矯正するとなると大変です。
 この学習をきっかけに、おはしの正しい持ち方や使い方をマスターできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 1年 体育科

 1年生の体育は、運動会に向けての練習です。団体演技のダンスを踊っていました。
 みんな腕をふりふり、腰をフリフリと楽しそうに踊っていました。
 来週からも、運動会本番に向けて、楽しく踊ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 4年 外国語活動

 4年生の外国語活動のようすです。アルファベットの発音と書き方の練習をしていました。
 子どもたちは、チャンツで楽しく発音し、ワークシートで覚えながら書き写していました。
 英語は、発音や書き方を正しく学ぶことで、基礎的な英語力が身につきます。そうなると、英語がもっともっと楽しくなることでしょう。
 4年生のみなさん、アルファベットをしっかりマスターしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・さくらんぼ(缶)
・牛乳 です。

9/19 2年 算数科

 2年生の算数は「水のかさ」です。水のかさをたし算やひき算で計算していました。
 たし算とひき算は、同じ位どうし、同じ単位どうしで計算するのが基本です。この場合は、「l(リットル)」や「dl(デシリットル)」の単位どうしで計算します。よくあるのが、単位はそろっているのにたし算をひき算で計算することです(その逆もあります)。
 位や単位をそろえた後は、たし算かひき算かを必ず確認してから計算すると、間違いが少なくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 発育測定(3年)
1年昔遊び
1/22 発育測定(2年)
1/23 新1年保護者説明会
発育測定(1年)
1/24 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習