学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動の様子
学校行事の様子
授業風景
最新の更新
1月21日(火) 給食献立
1月20日(月) 給食献立
1月17日(金) 給食献立
1月16日(木) 給食献立
1月16日(木) 1年社会科
1月15日(水) 給食献立
1月14日(火) 給食献立
1月10日(金) 薬物乱用防止教室
1月10日(金) 給食献立
1月10日(金) 3年実力テスト 2日目
1月9日(木) 給食献立
1月9日(木) 3年実力テスト 1日目
1月9日(木) 1・2年チャレンジテスト
子ども給付金新入学サポート2025のご案内
1月8日(水) 3学期始業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
子どもたちの声が教育に反映されます!
文部科学省が次期学習指導要領改訂に向けて子どもたちの声を聴いてくれます。
このような学びをしたいと思っている人は積極的に参加して自分の意見を伝えてください。
12月23日(月) 給食献立
給食献立
●コッペパン
●豚肉と野菜のソテー
●スープ
●スイートポテト
●カレーフィッシュ
●牛乳
今日の献立は、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、カレーフィッシュです。
今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。
12月23日(月) 大清掃
3年生は2限目、1・2年生は3限目に大清掃を行いました。
教室、廊下の壁、空調機のフィルターなど、普段清掃しない場所もみんなで協力し清掃を行いました。
これで3学期もキレイな教室、校舎で学校生活を送れますね。
12/21(金) 水泳部 大掃除
本日水泳部ではプールサイドと更衣室、そしてプールサイド周辺を掃除しました。
みんなで協力し、くまなく掃除したことで最高の練習環境が仕上がりました。
今年も残りわずか、最後まで健康に気をつけて頑張りましょう!
12月20日(金) 給食献立
給食献立
●ごはん
●鶏肉の甘辛焼き
●みそ汁
●だいこんの煮もの
●焼きのり
●牛乳
今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、焼きのりです。
今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。
4 / 85 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:108
今年度:62485
総数:706348
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 友渕中学校のあゆみ ―結果概要とその分析から見えてきた成果・課題と今後の取組について―全国学力・学習状況調査教科に関する調査より
令和6年度 友渕中学校のあゆみ ―結果概要とその分析から見えてきた成果・課題と今後の取組について―
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果について
文書
子ども給付金新入学サポート2025
友渕中学校学校安心ルール
令和6年度「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
2024年度 年間行事予定表
携帯サイト