1月16日(木)
これまで大人から言われたことをやる、ということが多かったですが、責任をもって任された仕事をするという大変さのその先にある充実感や達成感を知ってほしい、そのために、これからは一人ひとりが主体的に責任をもってできることをやっていくようにいろいろなことを任せていきたいと考えている、というお話がありました。
2年生も一歩一歩確実に成長しています。
【学校生活・行事】 2025-01-16 10:41 up!
1月15日(水)
画像(上)3年美術の授業で製作したコラージュです。
画像(下)美術部で作品展に出展し、入選した作品です。
【学校生活・行事】 2025-01-16 10:25 up!
1月15日(水)
本日のメニューは、牛乳、れんこんのちらしずし、きざみのり、ぞう煮、ごまめ でした。
【今日の給食】 2025-01-16 10:25 up!
1月14日(火) 3年
高校を受験する際に必要になってくる、集団と個別の面接の受け方について、プリントを使いながら細かく説明を受けた後、一人ずつ実践練習をしました。
【学校生活・行事】 2025-01-14 19:18 up!
1月14日(火) 2年
昨年末から取り組んでいる百人一首大会へ向けたクラスでの練習。回を重ねるごとに上手になってきています。
【学校生活・行事】 2025-01-14 19:17 up!