大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

男子バスケットボール部活動

本日は新北島中学校にて、新北島中と文の里中と年内最後の練習試合を行いました。

今日はリバウンドとルーズボールの意識が高く、全員で相手やボールに向かっていくことができました。また、一年生も自分がやらないといけないと感じてきたようで、チャレンジする姿勢が多くみられていました。

試合内容も徐々に良くなってきているので、今後も積み重ねていってほしいと思います。

今年もたくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日は大和川中学校にて、大和川中と天下茶屋中と練習試合を行いました。

今日は連戦で疲れもたまり、動きも重くなりミスが多くなりましたが、所々で疲れている中で練習でやってることができていたので、身についてきているなと感じさせられました。

また、しんどい時に声をかけ合いながらチームを助けていこうとする姿勢がみえたことも成長でした。

まだまだ伸び盛りのチームなのでくじけることなく自分の殻を破っていってほしいと思います。そして応援されるチームになっていきましょう。

本日もご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日は大正北中学校で大正北中と大正西中と練習試合を行いました。

力のあるチームとの試合の中で色々と感じることもあったようで、成長がみられるいい試合となりました。

その中で自分たちのやりたいことを形にしようとする姿勢をみせてくれたことも良かったです。

課題もはっきりしてきたので、今後で改善していきたいと思います。

本日もたくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

本日は終業式終了後に南中学校に練習試合にいきました。

対戦校は南中と喜連中でした。試合では、対戦校によっていい所も悪い所もでる内容でした。

その中でも、最近取り組んでいることをやろうとする姿勢や交代ででてくる選手がハッスルして流れを変えてくれる場面もでてきていて自信もついてきているようでした。

今後はやはりシュート率をしっかりあげて簡単なシュートを確実に決めていけるように頑張ってほしいと思います。

本日も応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部活動

>> 先週は井高野中学校にて練習試合を行いました。
>> チームの課題としてあげている、声をだすこと、ディフェンスをハードにすることを意識することが少しずつですができてきました。
>>
>> ディフェンスはまだまだですが、疲れている時であっても声を出し続ける意識がつき、ベンチからもよく声がでるようになってきました。
>>
>> 今後も他人任せでなく、自分から率先して取り組んでほしいと思います。
>>
>> また、ゲームの中で練習からドリブルでスタートするのではなくパスでつなぐことができるように取り組んできたことがでてきたことも収穫でした。
>>
>> 本日もたくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 3年 5・6限 校長面接
1/22 3年 6限 私立出願事前指導
1/23 私立高校出願(3年4限まで)
1/24 5限まで
放課後 英語検定
1/25 午前 漢字検定

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

事務室より