校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

4年 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
都道府県カルタをつくっています。

1年 図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
わくわくせい人をつくります。

2年 算数の学習

画像1 画像1
計算練習に取り組んでいます。

小学校 学習参観

 明日は、小学校の学習参観です。


●各学年 1,3組・・・2時間目(9:50〜10:35)

●各学年 2組・・・・・3時間目(10:50〜11:35)


 なお、作品展は9時から12時までとなっています。



 入校証、上靴、下靴を入れる袋を忘れずお持ちください。
 
 

 入校証をお忘れの場合は、玄関受付で記名していただきます。
 
 

小学校 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はお家の人に作品展を見てもらえます。
 みなさんのがんばりは、きっとお家の人にも伝わると思います。
 楽しみですね。

 さて、季節のわりには気温が例年より高い日が続いていましたが、今日からさらに気温が下がりそうです。
 朝晩と昼の気温の差があり、朝晩には寒いと感じる日があります。
 このようなときも体は疲れてしまいます。
 体調管理を自分でしっかりすることが大切です。
 ふだんの自分の生活をふりかえってみましょう。
 夜はきまった時刻に寝ていますか。
 好きなことに夢中になってしまって、ついつい寝るのが遅くなっていませんか。
 朝はどうでしょうか。
 決まった時刻に起きて、朝ごはんを食べていますか。
 みなさんのからだとこころのよりよい成長に、睡眠と栄養はとても大切です。
 規則正しい生活をこころがけましょう。
                令和6年11月18日 教頭 講話
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査