「キリマンジャロ」(5年生) 〜1月21日〜
音楽科の時間は、合奏曲「キリマンジャロ」の練習をしています。
リコーダー、オルガン、打楽器、木琴などのパートに分かれて練習をしました。 みんなで音を合わせるのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 輪飾りづくり(3年生) 〜1月21日〜
みんなでチェーンの飾りを作ったよ。
つなげたら、とても長くなったよ。 何に使うのかは、お楽しみ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あなの やくわり」(2年生) 〜1月21日〜
国語科の時間は、教材文「あなの やくわり」の学習をしています。
今日は、五十円玉の真ん中の穴について「場所」「役割」「理由」について読み取り、その役割について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー(4年生) 〜1月21日〜
体育科の時間は、運動場でサッカーの学習をしています。
チームに分かれて試合形式で練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書の時間(5年生) 〜1月21日〜
図書の時間です。
自分が選んだ本を静かに読んでいます。 どんな本に関心があるのかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|