2年 発育測定(17日)![]() ![]() 「けがを予防するためには、足の指も使ってしっかり地面をとらえることも大切」という事で、足の指を使う運動を習いました。 ^_^{家でもやってみよう! 6年 調理実習準備![]() ![]() ![]() ![]() のぞいてみると、6年の先生たちがクレープを焼いています。「大人の調理実習です」との事。生地の加減や、分量の確認をしています。 ^_^{もちろん、自腹です! 写真右は手作りの油びきです。いい匂いと先生たちの笑顔が印象的でした。 ^_^{先生たちのかげの努力です 今週はあたたかい…かな?![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が植えたチューリップの鉢を見ると、芽が出ています。 もうすぐ節分。春が近づいています。 ^_^{チューリップ気づくのが遅かった… いじめ(いのち)について考える日![]() ![]() 朝の全校朝会(放送)では、30年前におきた阪神淡路大震災に関連した話をしました。 各学級では、「いじめ防止教室」を視聴し、考えたり、学年ごとに設定した教材を使って仲間づくりについて考えました。 2月の行事予定
2月の行事予定をご覧いただけます。
右側の「行事予定」から「月間行事予定」でご確認ください。 (・_・){予定ですので変更の可能性があります |
|